美味しいごはんの炊き方・お米の保存方法(リンクは関連ブログ記事に移動します)
- お米に虫がわく時期はいつ頃からですか?
- 15℃から品質劣化が始まり、20℃で注意!
- お米にわく虫ってどんな虫?
- ノシメマダラメイガとコクゾウムシ!
- ごはんが臭い・変色する、その対策を教えてください
- 炊飯保温器から出して保存してください!
- 夏場に美味しくご飯を炊く秘訣は?
- 洗米した釜をそのまま冷蔵庫で保管してください!
- お米はどうやって保管すればいいですか?
- 米びつの中にお米用防虫剤などと一緒に入れておくのが一般的ですが、衣装ケースなどでも大丈夫。日の当たらない涼しいところで湿気の少ない処であれば大丈夫です。また、冷蔵庫に余裕があれば冷蔵庫で保管されればよりOKです。
- お米の賞味期限はどれくらいですか?
- おいしく食べられるのは夏場で約1ヶ月、春秋で約2ヶ月、冬で約3ヶ月です。1ヶ月以内に食べきれる程度の量をご購入下さい。
- お米は何回研げば良いですか?
- 素早く3回程度、軽くかき回す程度で良いです。白濁する水はでん粉ですので、残っていても大丈夫。
- お米を研いでから水に浸す時間はどれ位がちょうど良いですか?
- 夏で約30分、春秋で約60分、冬場で約90分。浸水時間の省略はふっくらとした炊き上がりになりかねます。ご注意を!
- ごはんの良い保存方法を教えて下さい。
- 炊飯器・ジャーから出して、一膳づつをラップに包み冷凍保存すれば旨味が落ちません。炊飯器の中に入れたままにしておくのは止めて下さい。特に梅雨の時期から夏場はご注意を!
- 柔らか過ぎるご飯、なぜ?
- 水加減or洗米回数or浸漬時間
お問い合わせ
電話 0852-52-2094
メール okome_numata@ybb.ne.jp までお気軽にお問い合わせください。