伯耆大山

中村さんちのこしひかり

島根県大田市祖式

4月2日 米の幡種(種まき)をおこないました。



昔ながらの技法を受け継ぐ
昔懐かしい香りを感じる中村さんたちのお米です
銀山の銀は「銀シャリ」の銀!

世界文化遺産・石見銀山のお膝元に位置する、祖式地区。脈々と続く、昔ながらの味を今に受け継ぐ、旨みの凝縮された美味しいお米です。地形・地質に合ったお米作りについて研究を重ね、試行錯誤を繰り返し手間ひまかけて作り上げたお米です。年月をかけ 経験知識で旨さを倍増しました。さらに、20日間のハデ干し(天日干し)乾燥で旨さを凝縮しています。こだわりぬいて仕上げられたお米は絶品で、約500年前の味を味わえるかも?

美味しいお米ができるまで

島根の銀シャリ!
釜で炊いたあの味
昔の香りのするお米



        
☆自然と歴史が息づく祖式の町。世界遺産の石見銀山が有名です。さあお米作りスタート!まずは種まきから。
        
☆水を張り、代掻きをしていきます。水の抵抗などを考えると、この代掻きの作業かなり大変な仕事ですね。
この作業が終われば田植えが始まります。
        
☆自然に囲まれた中での田植え作業、見渡す限り山、山、山。自然環境抜群の環境です。
        
☆稲が金色になれば稲刈りをしていきます。おいしいお米となって皆様のもとへ!
前のページに戻る